山陰の名湯『玉造』『温泉津温泉』に宿泊
出雲大社・足立美術館・世界遺産石見銀山3
日本美の粋を極める『足立美術館』、神話の舞台『出雲大社』、世界遺産『石見銀山』など、山陰の人気スポットを巡る3日間です。神の湯として名高い『玉造温泉』と、温泉情緒溢れる、温泉津温泉でのご宿泊もお楽しみ下さい。
★お勧めポイント★
@鮎料理の名店『美加登屋』にて、清流高津川産のあゆづくし料理をご賞味下さい。
A日本温泉協会最高評価のオール5温泉、温泉津温泉では、石見神楽もご鑑賞頂きます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
旅行月日 |
2018年
6月17日(日)〜19日(火) 2泊3日![]() |
||||||||
旅行代金 |
大人お一人様 123,000円〜128,000円
|
||||||||
宿泊 |
玉造温泉 佳翠苑 皆美(バス・トイレ付和室) 温泉津温泉 旅館のがわや(和室利用) |
||||||||
食事条件 | 朝食2回 昼食3回 夕食3回(うち弁当1回) | ||||||||
最少催行人員 | 20名様 | ||||||||
添乗員 | 全行程同行いたします。 | ||||||||
ご案内 | 石見銀山での観光は自転車を利用致します。 |
行 程 | 食事 | |
6/17 (日) |
《送迎バス》 ✈ 八木橋(5:30〜6:30発)= 羽田 - 米子空港 《貸切バス》 =◎足立美術館(庭園ランキング 15年連続日本一) =玉造温泉 佳翠苑 皆美(17:00頃着) |
朝:× 昼:○ 夕:○ |
6/18 (月) |
ホテル(9:00発)=◎出雲大社=◎石見銀山 =温泉津温泉旅館のがわや(17:00頃着) 外湯(薬師湯)のご入浴もお楽しみ下さい |
朝:○ 昼:○ 夕:○ |
6/19 (火) |
ホテル(8:30発)=◎津和野散策(山陰の小京都)=美加登屋(あゆ料理) ✈ 《送迎バス》 =萩 石見空港 - 羽田 =熊谷(22:00〜23:00 着) |
朝:○ 昼:○ 夕:弁 |
※道路事情等により、コース・観光順序が変更となる場合がございます。
マークご案内 ◎入場・下車観光 ○食事あり ×食事なし 朝:朝食 昼:昼食 夕:夕食 弁:弁当
マークご案内 ◎入場・下車観光 ○食事あり ×食事なし 朝:朝食 昼:昼食 夕:夕食 弁:弁当
【美加登屋】
水質日本一と言われる、清流“高津川”で獲れた天然鮎を提供する、鮎料理専門店。東京の支店は、ミシュランガイドにも掲載される名店として、食通にも知られています。新鮮な素材だからこそ味わえる“背ごし(刺身)”や“うるか”など、この地ならではの味にご期待下さい。
水質日本一と言われる、清流“高津川”で獲れた天然鮎を提供する、鮎料理専門店。東京の支店は、ミシュランガイドにも掲載される名店として、食通にも知られています。新鮮な素材だからこそ味わえる“背ごし(刺身)”や“うるか”など、この地ならではの味にご期待下さい。
※道路事情などの事由により行程の一部及び時間等が変更になる場合があります。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡ししていますので事前に確認の上お申し込み下さい。
※【ご旅行にご参加の際は、旅行傷害保険の加入をおすすめ致します。詳しくは係員にお問合せください】
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡ししていますので事前に確認の上お申し込み下さい。
※【ご旅行にご参加の際は、旅行傷害保険の加入をおすすめ致します。詳しくは係員にお問合せください】
<旅行企画 実施>
(株)八木橋
〒360-8502 熊谷市仲町74 八木橋5階
埼玉県知事登録旅行業第2−1135号 一般社団法人 日本旅行業協会協力会員 全国旅行業協会正会員
◆お申込み・お問い合わせ◆
八木橋トラベルサロン пF048−526−9899
営業時間 10:00〜19:00 休業日:八木橋の店休日 総合旅行業務取扱管理者:久保田和宏・斉藤美奈子
(株)八木橋
〒360-8502 熊谷市仲町74 八木橋5階
埼玉県知事登録旅行業第2−1135号 一般社団法人 日本旅行業協会協力会員 全国旅行業協会正会員
◆お申込み・お問い合わせ◆
八木橋トラベルサロン пF048−526−9899
営業時間 10:00〜19:00 休業日:八木橋の店休日 総合旅行業務取扱管理者:久保田和宏・斉藤美奈子
お申し込み・お問い合わせは、八木橋トラベルサロン 048-526-9899 まで